2023年6月22日からいよいよインドへ✈
ナマステー(人''▽`) アキビーンズのAKIKOです!!
渡印してきて、約1週間経過。
この一週間はバタバタしておりました。
初めての飛行機になる1歳の息子。
道中こどもがいると色々気になりますよね?
今回は、羽田空港第3ターミナルからJALの直行便を利用しました。10時台の飛行機でインドのニューデリーへ向かう旅となりました。
国際便は手続きに時間がかかると聞いていたので、3時間前には空港内にいれるように前日の6/21に前泊。
ターミナルの近くや、ターミナル内にもホテルがあるので、ここだけは遅れてはならないとターミナル内にあるホテルを利用しました。
折りたためるベビーカーは無料で持ち込めるので持参。
荷物を預ける時に、カウンターでできるなら預けたほうがいいと勧められ、必要なら搭乗口まで空港のベビーカーを貸出できますとのこと。
結局、搭乗まではベビーカーなしで機内持ち込みする予定の荷物【10kg以下が一つ+にみつけれる荷物1つ】を持って搭乗口まで移動。
一番、大変だったのは1歳の息子の事よりも6歳の息子の、もう歩けない抱っこして...でした(笑)
6歳の息子が最近ガムが食べれるようになってハマっていました。
今回の旅のお供として、日本からキシリトールの色んなフルーツ味が入ったボトルガム!!
ボトルガムってちょっと値がはるし重いかなって思ってたんだけど、
移動中の機嫌をとりに勝手に食べてくれて間がもつ!!これがなかなかよかった!!(笑)
こぼしたり、散らからないのも助かりました!!
インドの時差は日本時間の-3時間半!!
飛行機の滞在期間は約8時間くらい。日本を午前中に出発して夕方到着~♪
飛行機内では離着陸時の息子達の耳抜きをひそかに心配をしてました。
泣いたら、授乳したりできるように頭の中ででモストレーションしながら飛行機が無事に墜落せずに到着しますようにと願い無事に離陸!!
機内食は1歳の息子に乗ってすぐ、軽食として紙袋はいったバナナと麦茶、マフィンそしておせんべいをどのタイミングでも食べれるようにとスッチーさんが渡してくれました!!
なんてすばらしい対応なんでしょう!!
そしてベビーベットを装着してくれたので、空中の旅も心配していましたが、快適にすごせました!!さすがJAL様♡
機内でアニメや映画をみれたので、長時間のフライトも6歳の息子はトムとジェリーの映画を2回、ミッキーのアニメを楽しんでいました。はじめてのヘッドホンが、少しかっこよかったようでうれしそうに装着しておりました。
私も見たかった映画「ジュラシックワールド 新たなる支配者」があったので、1歳の息子が寝ている間に楽しませてもらいましたー!!恐竜好きだけど、映画は怖くて見れない息子がちょいちょいのぞいて、出てくる恐竜の名前を大声で言ってくるのもおもしろかった(笑)
インドに無事着陸して知ったのは、インドの空港内での写真撮影などの禁止
着陸後に機内アナウンスでも流れていました。
銃をもった警備員がちらほら!!
もちろん、注意されないように気を付けましたよ( *´艸`)
空港内は涼しくて、暑さを感じなかったけれど、外に出た瞬間、もわーーーっと!!
まるでサウナ!!でも日本よりは湿気がないように感じました!
他にも気になるものがたくさんありましたが
続きはまだ次回♡
ここまで読んでいただきありがとうございます(^_-)-☆